なぞの不調に【香り】の力♪
こんにちは!長町の痩身エステサロンassist+IOです^^
「なんだか、やる気が起きない」
「気分がすっきりしない」
そのような時って、誰にでもありますよね?
みなさんは、どのように対処していますか?^^
今日は、なんだか分からないけれど、すっきりしない、不調を
改善する方法の一つとして、「よい香りを嗅ぐこと」をお伝えしていこうと思います。
私はよく、気分転換したいときや、リラックスしたいときなどに
アロマオイルを活用しています。
事務作業をしながら、香りを楽しんでいることも度々♪
簡単な方法だと、紙コップにお湯を少し入れて、そこにアロマオイルを数滴、垂らします。
それだけで良い香りの中で作業が出来るので、気持ちも明るくなります^^
なぜ香りが、様々な不調に効果をもたらすのか、簡単に説明しますね。
香りが鼻の神経を刺激します。刺激が脳に伝わることで「あ、いい香り」と
香りを感じることが出来るわけですよね。
そして、その刺激は脳の中枢、大脳辺縁系という場所に届きます。
この場所ではホルモンの分泌の命令や免疫系の指令を出していますし
記憶や感情、情動に携わる部分もありますので
肉体的には
免疫やホルモンの分泌に
精神的には
記憶や感情などに
香り、という刺激が作用します。
「いい香りだなぁ」と感じたことによって
気持ちが和らいだり、ホルモンが分泌されて、心身の不調和が改善されていきます。
鼻から入った香りの成分が、肺へ、そこから血管へ、と運ばれて全身に作用することになります。
アロマオイルの種類によっては
交感神経や副交感神経を刺激するものがあります。
リラックスしたいときは副交感神経を刺激する
ラベンダーやオレンジスイート、ベルガモットなどがおすすめ。
元気を出したいな、というときは交感神経を刺激する
グレープフルーツやローズマリーがおすすめです。
なんだか気分がすっきりしない、そんなときには
ぜひ「香り」のパワーを活用してみてくださいね。